診療報酬体系が一部変更について
いつもたびらウイメンズクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
厚生労働省による「令和6年度診療報酬改定」が行われた後、2025年4月1日より診療報酬体系が一部変更となりました。それに伴い、当院の診療費用や提供サービスにもいくつかの変更点がございます。
一部改定の主なポイント(産婦人科に関する内容)
- 妊婦健診・産科医療補償制度への対応の明確化
妊婦健診に関して、妊娠中のリスク評価や情報提供の充実が求められるようになりました。当院でもこれまで以上に丁寧な説明とフォローアップを行ってまいります。 - 婦人科領域の一部加算が見直されました
子宮頸がん検診や更年期相談など、女性のライフステージに応じた医療提供の重要性が評価されています。当院では保険適用・自費診療の枠組みも含め、適切な医療をご案内いたします。 - 医療DX(デジタル化)への対応が促進されます
オンライン資格確認の導入や電子処方箋の活用が評価対象となりました。当院でも引き続きシステム整備を進め、より円滑な診療提供に努めてまいります。
患者さまへのお願い
診療報酬の改定により、一部の診療費用が変更になる場合がございます。保険証やマイナンバーカードのご持参、および受付時のご確認にご協力をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、受付または医師・看護師までお気軽にお声がけください。
今後も安心して通院いただけるよう、質の高い医療とあたたかいケアを提供してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2025年4月
たびらウイメンズクリニック 事務長